NEWS HEADLINES

【火星17型】米専門家「今回のミサイル発射に進展はない」

ニュースリリース| 2022年03月27日(日)

Facebook

 2022年3月24日に北朝鮮が大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射において「大きな進展がみられる」とは思えないと、元国務省国際安全保障・不拡散局拡散対抗担当筆頭次官補のヴァン・ヴァン=ディーペン(Vann Van Diepen)氏は述べました。ヴァン=ディーペン氏はVOAとのインタビューで、北朝鮮がすでに2017年にアメリカに到達できるICBMを2回発射していると前置きしたうえで、こう述べました。
 また、現在の北朝鮮のミサイル戦略を世界4位と評価し、ミサイル技術の相当部分を旧ソ連から獲得し、中国からは部品と原資材などをつねに調達していることは明らかだと指摘しました。2009年から16年まで、国務省筆頭次官補を務め、国家情報局長室で大量殺傷兵器担当官を務めるなど、アメリカ政府で34年間、大量殺傷兵器を扱った見去る専門であるヴァン=ディーペン氏に、チョ・ウンジョン記者がインタビューしました。

――北朝鮮が3月24日にICBMを発射しました。北朝鮮はこのミサイルが最大高度6248キロメートルまで上昇し、1090キロメートル、67分間飛行したと発表しました。今回の発射は大きな進展を意味しますか。

 
大きな進展だったとは思いません。重要なことは、このミサイルがアメリカに到達できると思われることですが、北朝鮮はすでに2017年にそのような能力を持つICBMを2回発射しました。今回のミサイルは、大きさがより大きく、より重い搭載物を載せてそれなりに飛行できるということがちがいます。このミサイルは北朝鮮が開発したいと明らかにしてきた多弾頭を装着できる選択権を与えるものです。

――北朝鮮が頭技術を完成させたのでしょうか。

 北朝鮮はまだその技術を試していません。2021年1月、金正恩は多弾頭誘導技術を研究していると言及しました。しかし、多弾頭には2つの種類があります。より簡単なものは「多弾頭最新入体(MRV)」であり、いくつかの子弾が1つの目標地域に分散して着弾するものです。

 より精巧な技術は「個別誘導多弾頭再突入体(MIRV)」です。小さなロケット段階を活用して子弾が個別に操縦され、それぞれの最進入体が個別的に移動します。したがって、より遠く離れた目標物をより正確に打撃できるというものです。北朝鮮が2つのうちどちらの技術を推進しているかはわかりませんが、MIRVを完成させるためには多くの実験を繰り返さなければなりません。われわれはまだ、それほどの実験を目にしていません。

――韓国の軍と情報当局は、北朝鮮が3月24日に火星15型を発射し、火星17型発射当時の写真を公開した可能性があるとしています。どうご覧になりますか。北朝鮮が火星17型発射に失敗して8日後に、発射に成功できるでしょうか。

 まず、われわれは発射に失敗したミサイルが何かを正確に知りません。火星17型とみることが正しい確率が高いという推測です。最も説得力があるのは、日本と韓国が発表した情報によれば、軌跡が火星15型よりは火星17型とより一致するという点です。

――北朝鮮は2月27日と3月5日には、準中距離軌跡でICBMを発射し、3月16日に発射したICBMは初期に空中爆発し、24日にはICBMを高角発射しました。北朝鮮はどのような性能の試験を行ったのでしょうか。

 最初と2番目の発射は、火星17型の1段だけ実験をしたのか、あるいは全体を実験したのかもしれませんが、燃料を少なくつかったのか。エンジンの推力をすぐに終了させたのか、アメリカの発表に合わせてみてもはっきりしません。したがって、試験の目標を知るのはとても難しい。われわれはついに公開された写真でミサイルの下段部を初めて見るようになりました。分散区が4つ確認できましたが、四つの分散区の作動を一致させることは難しいので、北朝鮮が最初と2番目の実験を通じて分散区の作動を試験したことがありえます。搭載体に関する試験だったのかもしれませんが、この場合、北朝鮮が明らかにした衛星よりはミサイル搭載体の試験だったでしょう。われわれが正確に知ることができません。失敗したミサイルが正確に何なのかを知ることはできませんが、火星17型であるという可能性が高い推定です。

――日本の防衛省は火星17型が頂点を通過した後に落下するシーンを撮影して公開しました。垂直に落ちていく様子が写っていましたが、この映像を見て、北朝鮮がICBMの大気圏再突入に成功したようだという評価が出ています。同意されますか。

 われわれはそのミサイルの搭載体が何なのかを知ることができません。また今回の試験発射と、北朝鮮からアメリカへ飛行するICBMの軌跡は再突入の環境が相当違います。したがって、今回の試験を通じて北朝鮮が再突入技術をみせたということは正しくないと思います。2017年の火星14型、火星15型も、今回のように高くはありませんが同様な軌跡を飛行しましたが、当時も実際の作戦軌跡の再突入環境を具現していないという指摘がありました。

――今まで研究されてきた結果、北朝鮮が大気圏再突入技術を確保したとみられますか。

 搭載体が何なのかによります。弾頭が大気圏に再び突入するとき、熱に耐えられる可能性を高めようとすれば、とても不格好ながらもしっかりしたもの、重いものを使うことが最も確実な方法です。このような再突入体は正確度は落ちますが、北朝鮮の目標がアメリカの主要都市に核兵器を落とすということであれば、都市近郊にまで目標を拡げればよく、精巧な打撃は必要がありません。

 ただ、搭載体が大きくて重いものであれば、射程距離が短くなり、複数を装着するのは厳しい。反対に、アメリカやロシアが使うより軽くてとがった再突入体の場合、はるかに難しい再突入技術が必要になり、多くの実験を行う必要が出てきます。

――火星17型は世界で最長の「怪物ICBM」と呼ばれます。先に弾頭を複数搭載できるとハナされましたが、それ以外にどのような理由で北朝鮮が大型ICBMを開発しようとしてるのでしょうか。

 これは移動式ICBMの中で最大のものです。世界最大のICBM記録は、旧ソ連とロシアが確実に保有しています。北朝鮮が開発する理由を正確にはわかりません。一つの可能性は、金正恩はただ世界で最大の移動式ICBMを持ちたいということです。

 もう一つの可能性は、直径がより大きければ再突入体を複数運搬することがしやすいということです。とくにMIRV技術を使えば、PBV(ポストブーストビークル)の重さにも耐えなければなりません。他の可能性は、とても大きな高性能の大爆弾(city buster)を載せたいという意向もありえるでしょう。北朝鮮は都市を爆発するという脅威を高めたいはずです。ロシアや中国も依然としてとても大きな弾頭を装着したICBMを配置しています。アメリカもかつて、「タイタン2」ミサイルというのを持っていました。

 また搭載体が大きければ、弾頭以外にミサイル防御を無力化する浸透装置も載せることができます。これらはすべて可能性ですが。

――火星17型は2020年10月10日、朝鮮労働党創建75周年の閲兵式で初めて登場した直後に、火星15型から発展したものとして火星16型と呼ばれていました。それがいつの間にか火星17型に名前が変わってしまいました。

 外部の専門家たちが火星16型と呼んでいました。北朝鮮はその時、名前をつけていませんでした。今回は火星17型と北朝鮮が明らかにしました。これに先立ち、2021年10月に国防発展展覧会の場で、ミサイルに使われた文字が「火星17型」と似たようなものであることがわかります。

――2022年、北朝鮮が発射した他のミサイルもみていきます。北朝鮮が1月30日に発射した中距離弾道ミサイルもアメリカのグアムにとって脅威となります。北朝鮮の中距離弾道ミサイルはどの程度にまで達しているのでしょうか。

 北朝鮮はグアムをはじめとして射程距離内の他の目標物を打撃できる能力をしっかりと立証しました。北朝鮮には妥当な任務でしょう。グアムはアメリカの領土であり、アメリカの北朝鮮に対する軍事作戦の基地でもあります。北朝鮮は中距離弾道ミサイルを数発生産して実勢配備は目前だと明らかにしました。

――北朝鮮はミサイルの実戦配備前に試験を多くはしませんでしたね。

 アメリカとロシア、中国の場合、実戦配備に先立ち数十回の試験を行いました。北朝鮮の試験回数はとても少なく、試験をほとんどしないまま実戦配備を行ってきました。2010年代半ばには、外部の専門家らは「北朝鮮が飛行実験を十分にしなかったので、配置準備が十分ではない」ということを指摘しました。

 しかし、はっきりしていることは北朝鮮だけのやり方がほかにあるということです。最も重要なことは、北朝鮮が2022年に行われた大部分の試験を通じて、ミサイルの信頼度を強く強調しているという点です。効果的で正確、配置も目前という点をアピールしました。北朝鮮が固体燃料を使用するKN23、KN24、長距離巡航ミサイルすべてがそうです。

――北朝鮮のミサイルについて何回も寄稿などされています。北朝鮮の巡航ミサイルがKN23短距離ミサイルより北朝鮮の弾道ミサイルの力量はより高いと評価されました。

 結局、どれだけ多く配置されているかによります。よく北朝鮮の最新の発射に集中しがちですが、北朝鮮は30年間、とても大きな規模の弾道ミサイル部隊を実戦配置してきました。すでに韓国と日本のあちこちを打撃できる多くのミサイルが配置されています。したがって、新たなミサイルもすでに配置されたミサイルを補強する役割を担うようになっています。

――北朝鮮の「機動式再突入体」(Maneuverable Reentry Vehicle)技術の水準はどの程度ですか。北朝鮮は極超音速ミサイルと主張していますが。

 極超音速ミサイルは「推進型滑降体」(boost glide vehicle)と呼ばれる小さな宇宙船のような形のものをミサイルの後ろに付けています。これが高い水準の機動性を与えて、一般的な弾道軌跡から遠くにある目標物も打撃でき、急激な動きにも対応できます。そのため、ミサイル防衛網からは攻撃がとてもしにくいものです。MRVは推進型滑降体と通常の弾道ミサイルの中間にあるものです。一般的な再突入体ですが、誘導システムを持ち、若干起動できるものです。しかし、推進型滑降体ほど多様で急激な動きはできません。ずいぶん昔からある技術です。1980年代初頭、アメリカの「パーシング2」ミサイルと似ています。

――北朝鮮のミサイル戦力は、世界でどの程度だと評価されますか。

 評価は難しいですね。アメリカやロシア、中国ははるかにレベルが高く、有能なミサイル戦力を持っていることは明らかです。これ以外には、ミサイルの数で見ると北朝鮮とイランが次のレベルにあるでしょうか。私は北朝鮮をイランより上にあると見ています。北朝鮮は実際にICBMと潜水艦発射ミサイルを試験しました。また現時点で、より多様なミサイルを持っています。北朝鮮は世界4位とみることもできます。

――北朝鮮のミサイル開発のスピードがとても速く、多くの技術を外部から取り入れているとの分析もあります。1980年代、国務省でソ連の戦略軍を分析した経験をお持ちですね。この点について、どのようにご覧になりますか。

 北朝鮮のミサイル戦力についてよく知られていない部分は、いつ、どのように技術を、誰から輸入したのかということです。明らかに北朝鮮のムスダンミサイルはソ連のSS-N-6潜水艦発射弾道ミサイルと似ており、KN-23短距離ミサイルはイスカンデルのように見えます。北朝鮮がミサイル技術の相当部分を旧ソ連から獲得したことははっきりとわかります。

 火星17、12、14、15型に使われたエンジンも、旧ソ連のロケットエンジンととても似ているように見えます。また中国からは部品や原資材、化学品を絶えず調達していることは明らかです。これらすべてのことが、北朝鮮のミサイル開発に大きく進展を与えました。

――北朝鮮のミサイル開発は今後、どのような方向に進むでしょうか。

 北朝鮮にとって、それは技術的、軍事作戦の問題というよりは、政治的な問題です。北朝鮮指導部がどのようなメッセージを出したいのか、どのような能力を誇示したいのか、国際社会の反発にどれだけ心配するのか、これらすべての要件が次にどう動くかを決定するでしょう。

 はっきりしていることは、北朝鮮は核兵器保有国として見られることを望み、核ミサイル能力を維持しようとするだろう、ということです。また弾道ミサイルは北朝鮮にとって、とても重要な在来式戦闘能力になりました。現代的な空軍がないという点を補完します。北朝鮮は明らかにミサイルを通じて政治的メッセージを出すだけでなく、信頼できる抑止力、在来式戦争遂行能力を持とうとしています。(2022年3月26日VOA)


ニュースヘッドライン